PHOTO:Ryoukan Abe
紙上の計画リングノート
世界の美しい都市計画をエンボス加工で表現したリングノート。それぞれの都市のイメージで罫線が異なります。印刷の工程でエンボス加工ができるインラインエンボスの技術で製作されています。印刷面を厚く盛り上げることのできるスクリーン印刷が使用されています。


京都の碁盤の目の街並みをモチーフとした3mmグリッドノート
KYOTO
桓武天皇が8世紀に長岡京から平安京に遷都したことに始まる古都で、中国の風水を元に土地を選定し、朱雀大路を中心に道を格子状にめぐらせた計画都市。


政治の街ワシントンをイメージした6mmラインノート
WASHINGTON,D.C.
連邦政府の立法・行政・司法の機関を備えたアメリカ合衆国の首都。フランス人技師ピエール ・シャルル・ランファンによって綿密に計画された人工都市で、政治の中心地でありながら緑の多い町並みから「公園都市」とも呼ばれる。


白紙に絵をかいたようなブラジリアの都市計画をイメージした白無地ノート
BRAZILIA
1956年に3年の歳月で未開の土地を切り開いて作られた人工都市。 都市学者ルシオ・コスターや建築家オスカー・ニーマイヤーなどが計画に参加し飛行機の機体をモチーフとしたプランが特徴的。 1960年にリオデジャネイロから遷都され、1987年には世界遺産に登録される。


点と点を結んだようなキャンベラの都市計画をイメージした10mmドットのノート
CANBERRA
首都デザインコンペで優勝した建築家バーリー・グリフィンによって計画された人工都市で、街の中心には彼の名を冠したバーリー・グリフィン湖が横たわっている。

都市計画のラインである道路がエンボス加工で描かれています。街を流れる河川や湖はUV印刷で水が表現されています。